わかめごはん

海に囲まれた日本では、昔からわかめなどの海藻がよく食べれていました。
海藻には、カルシウムやマグネシウム、ヨウ素などの無機質だけでなく、食物繊維も多いので、おなかの健康に役立ちます。
A班7日、B班8日の給食ではわかめを米飯と混ぜました。ほんのり磯の香りがしましたね。

5月5日はこどもの日

5月5日はこどもの日です。子どもたちの健やかな成長を願い、かしわ餅やちまきを食べる習慣があります。
かしわの木の葉は、新芽が出るまで古い葉が落ちないことから、縁起が良いとされています。
昔の暦で5月は今の6月にあたり、高温多湿になる時期で伝染病が流行したことから、厄払いのために菖蒲の葉を飾ったり、お風呂に入れたり習慣もあります。

5月給食目標~衛生に気をつけましょう~

5月の給食目標は「衛生に気をつけましょう」です。
給食当番も、当番以外の人も、それぞれが給食時間を衛生的に過ごせるように行動しましょう。
給食前の手洗いはできていますか?教室や机はきれいですか?窓を開け、換気を行っていますか?配膳台は消毒してから使っていますか?食べ終わった後の配膳台は拭いていますか?
クラス全員で見直してみましょう。